卒業アルバムに助成しました

こんにちは。

昨日、事務局に顔を出しに来てくれた同級生が結婚してたと報告を受けビックリしている田澤です。

結婚なんて先の話だと思ってたけど、ちらほら友人が結婚したなんて話も聞くようになり、僕にも何度か結婚式の招待が届いたり。

僕が招待するのはいつになることやら・・・


そんなことはさておき!!


7期生の卒業アルバムに同窓会として、助成を行います。

7期生が購入する場合、通常料金が一冊12,700円なのですが、同窓会の助成により11,700円となるのです!!

卒業アルバム実行委員会代表の板垣くんより同窓生の皆様へメッセージをいただきました!!


同窓生の皆様、こんにちは。

卒業アルバム実行委員会 代表 板垣卓也です。

この度は、卒業アルバムへの助成ありがとうございました。

御蔭様で、多くの学生に購入して頂ける予定です。

今年も多くの方々の協力があり、例年に負けないくらいの卒業アルバムが完成すると思います。

そして、この1冊が公益大7期生にとって思い入れのあるモノとなれば、嬉しい限りです。

卒業アルバム実行委員会

代表 板垣卓也


久しぶりに僕も自分達の卒業アルバムを開いてみたのですが、たった一年でよくもまぁこんなにでっかくなったなーと自分で思っちゃうわけで。。。


毎日ダイエットをしようと決意だけして、ご飯をたらふく食べちゃう田澤でした。

第4回春の大発表会~4年生の門出を祝って~

こんにちは。たざわです。

来る2月26日(土)13:30~16:30 公益ホール
にて本学の文化系サークルを中心とした『春の大発表会』が開催されます。

出演は
・和太鼓部 W-indの会
・アカペラサークル まごペル
・よさこいソーラン部 蒼嵐
・バンド部
学外団体より
・The Groovis
・cocoro

を予定してます。

3月で卒業する7期生の最後のステージにもなります。

今回の春の大発表会は10期生である1年生を中心に企画、運営されています。

みなさまぜひ足をお運びください。

(2/15)武田ゼミ 卒論発表会開催

hagaです。

「卒論」 と聞いて何を思い出されますか?

あの苦しかった日々、徹夜、売店で買ったフラットファイル、卒論提出会場の独特な雰囲気、ファイルを渡した後の達成感、卒論発表会…。


武田先生より、卒論発表会の案内が届きましたので、ご案内します。


武田ゼミでは「誰もが安心して暮らせる福祉まちづくりの研究」をテーマに学んでいます。3年生の1年間は庄内町住民有志の方々とともに「住民主体の災害時要援護者支援のあり方に関する研究プロジェクト」に取り組み、4年生の1年間は各自の問題意識に基づき、卒業論文を執筆します。

2010年度卒業生となる6名の学生が、下記の通り卒業論文の発表をさせて頂きます。是非ご参加のほど、宜しくお願い致します。


後輩の活躍を見に行こう!今の自分たちだからこそ、感じられること、アドバイスできることがたくさんあるはずです。

東北公益文科大学・武田ゼミ 2010年度卒業論文発表会

<日時>2011年2月15日(火)16:00~18:00
<場所>さかた街なかキャンパス(酒田市中町1-8-5)
卒論テーマ
「災害時における自治会の役割~酒田市宮野浦コミュニティ振興会における防災対策を中心に~」
「バリアフリー新法の効果と影響~山形市における取り組みを中心に~」
「高齢者虐待支援からみた委託型地域包括支援センターの取り組み方の考察」
「高齢者虐待の現状とこれからの課題~高齢者虐待のない地域社会の実現に向けて~」
「地域に暮らす精神障がい者の社会参加について~共生の地域づくりを考える~」
「児童期における福祉教育の必要性」

[googlemap lat=”38.916093″ lng=”139.838714″ align=”undefined” width=”500px” height=”300px” zoom=”17″ type=”G_NORMAL_MAP”]さかた街なかキャンパス[/googlemap]

山形市で公益大ウィーク開催!

山形市の遊学館で開催する公益大ウィーク。最近の公益大の動向が丸わかり?!

酒田まではなかなか行けない・・・という卒業生の皆さん。ぜひぜひ足をお運びくださいませ。

テーマ 『地域に飛び出す 公益大生のキセキ。』
学生・教員発表日 平成23年2月26日(土)、3月6日(日)
会場 遊学館(山形県山形市緑町1丁目2-36)第1研修室および第2研修室
発表内容 鶴岡市からの委託事業「子ども農山漁村交流プロジェクト」「とび魚だし」を使用した「めんつゆ」や紅花などの試食 etc

※開催期間中の 平成23年2月22日(火)~3月6日(日)は1階ギャラリーにてパネル展示。初日は12時開場、最終日は17時終了。

※2月28日(月)遊学館の休館日です。


チラシPDFはこちら(時間等詳細がご覧いただけます)

2011公益大ウィークチラシ表 2011公益大ウィークチラシ裏


[googlemap lat=”38.255494″ lng=”140.344496″ align=”undefined” width=”500px” height=”300px” zoom=”15″ type=”G_NORMAL_MAP”]遊学館(山形県生涯学習センター3F)[/googlemap]