同窓会報に広告を掲載しませんか?掲載料は、なんと無料。(8月31日まで)

同窓生の近況報告や同窓生が活躍する企業等のPRにより仕事を通じて同窓生との繋がりを持てればと考え、同窓会報に無料告知コーナーを作りました。ご協力いただける方、企業様を募集しています。

広告の仕様

  • 条件:同窓生の情報、または同窓生が所属する企業・団体の情報であること
  • 体裁:タテ65mm ヨコ90mm (A4に8枠入るイメージ)、フルカラー(予定)
  • 枠数:16件程度
  • 掲載料:無料
  • 申込方法:問い合わせ よりお申込ください。
  • 締切:2021年8月31日(火)※会報は9月中に配送予定です。

アピールポイント

2021年4月、開学20年を迎えた「東北公益文科大学」の学部卒業生、大学院修了生、教職員、約3,000人へお送りする同窓会報へ広告を掲載しませんか。配付エリアは主に東北一円。主な年齢層は、20代から30代後半。また実家への配送となる場合が多いため、ご両親やご家族からもご覧いただいています。データ入稿以外に、大体のイメージをお知らせいただき、デザイナーとやり取りしながらデザインを作成することも可能です。掲載料無料です。ぜひご検討ください。

サンプル

今年の会報をお送りしました。

「同窓生のための無料広告コーナー」の募集した先月末から、しばし沈黙が過ぎ…

ついに完成しましたっ…

今年の会報がっ、がっ、がおーん!

チラっと。今年は、こんな感じです。

大体の人は、実家宛てに送ることになっていると思います。すぐに読んでいただける方は、それほど多くはないとは思いますが、一生懸命作ったので、ご実家にお住いのご家族と話題にしていただけるとありがたいです。(ご家族の方から、先にお読みいただければ、良いのではないかなー。)

最近多いのが、配送の方が届けてくれないパターン(なんか毎年言っている気がしてきましたが)。おそらく、長らくお住まいでないため、郵便局のデータから外れてしまったのかも。まじめな郵便局員ほど届けてくれないとか、転居届を出されて転送期限が過ぎた時に発生するとか噂もあります。転居届を出された際は同窓会にも新住所をご一報いただけるとありがたいです。※回避のために「〇〇様方」を付けて送ったりもしていますが、これでも転居先不明で戻ってくるケースが多々あります。