今年も公翔祭に一期生の安達稔さんがオーナーシェフしている「シャッタカ」さんが出店します!!
24日、25日(今年は両日参戦!!)に10:00~17:00公益ホール1階カフェスペースで行いますのでぜひ皆さんお立ち寄りください!!
今年も写真の「カルツォーネ」を提供していただきます!
今年は他にもメニューを用意している(?)とのことでしたので当日が楽しみ!!
同窓会ブログ:「シャッタカに行ってきました!」http://www.koshokai.org/k-window/4219.html
今年も公翔祭に一期生の安達稔さんがオーナーシェフしている「シャッタカ」さんが出店します!!
24日、25日(今年は両日参戦!!)に10:00~17:00公益ホール1階カフェスペースで行いますのでぜひ皆さんお立ち寄りください!!
今年も写真の「カルツォーネ」を提供していただきます!
今年は他にもメニューを用意している(?)とのことでしたので当日が楽しみ!!
同窓会ブログ:「シャッタカに行ってきました!」http://www.koshokai.org/k-window/4219.html
第11回総会・懇親会を開催いたします。日時:10月24日(土)15:00から、場所:ファカルティクラブ(カフェテリア3階)です。私服で問題ありません。申込不要、無料です。公翔祭のスペシャルゲストの「ホリ」さんのステージが、14:00からの予定ですので、ごらん頂いた上で、ぜひ足をお運びください。軽食やお飲み物を準備してお待ちしております。※昨年は、懇親会にスギちゃんをお呼びしましたが、今年は特別ステージ無しです。
みなさんのお宅には同窓会報は届きましたか?
さて、今回はその同窓会報でもご紹介させていただきました6月18日にオープンした「麺や土門」に、芳賀さん(1期)と田澤(6期)で行ってまいりました。
なぜ、同窓会報、同窓会ブログで紹介させていただくのかと言うと、このお店の店主が6期生の土門正寛さんなのです!
同窓生が酒田にラーメン屋を開業するのであれば、同窓会事務局としては食べに行くしかない!!ということで行ってきた所存であります。
お店前から良い匂いに誘われ店内へ。券売機で食券を買う。うーん、どうしよう。
ということで、芳賀さんが「豚そば」、田澤が「混ぜそば」を注文!
トッピングは野菜、アブラは普通、ニンニクは午後の仕事に影響が出ると悪いので(笑)少なめで頼みました。
麺や土門さんのラーメンは俗に言う「二郎系ラーメン」です!二郎系食べてみたかったんです!!
豚そば
混ぜそば
ラーメンを食らう芳賀さん
しっかりスープまで飲んで完食。とてもとてもおいしゅうございました。
同窓生のみなさんも酒田にお立ち寄りの際はぜひ!!
営業時間:11:00~15:00
住所:山形県酒田市東泉町2丁目18-6
[map addr=”山形県酒田市東泉町2丁目18-6″]