演劇部ねこじゃらし「輝けやまがた若者大賞」受賞

11月10日(木)公益大の演劇部ねこじゃらしが、「輝けやまがた若者大賞」を受賞しました。遅くなりましたが、受賞おめでとうございます。

 「演劇部ねこじゃらし」は、平成17年に結成し、当初から、「男女参画」や、「自殺」など社会的な問題をテーマとした劇を多くおこなってきました。平成23年には、サークルから、クラブ(部)に昇格しました。

 今回は、庄内農業高等学校の卒業生を中心とした社会人演劇グループの「チームツナミ」と共同での受賞となりました。「チームツナミ」とは、平成21年より、スマトラ沖地震のチャリティー公演を行っており、その取組みを始め、日ごろの活動が評価され、今回の受賞となりました。その後も、平成23年10月には、市民ミュージカルを共同で実施するなど活動を続けています。

すばらしい。今後の活躍に期待ですね。

(参考サイト)
【山形県】
http://www.pref.yamagata.jp/ou/somu/020020/03/01/
平成23年度 輝けやまがた若者大賞 受賞者活動一覧(PDF)
【荘内日報】
http://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/ad/day.cgi?p=2011:11:12:4370
【公益大】
11月プレスリリース(PDF)

【応援しましょう!!】ゆざこいソーラン祭

11月13日に遊佐町民体育館で『ゆざこいソーラン祭』が開催されます。

 

本学のよさこいサークル「蒼嵐」も参加します。

蒼嵐は、庄内を中心に多くの公演活動を行っていますが、コンテスト形式の大会に出場するのは、この大会のみ(違ったらご指摘ください)になり、この大会を目標に頑張っているようです。

 

蒼嵐が公演とか、公翔祭で踊っている曲は実は、このゆざこいソーラン祭のために作った踊りなんですよね。だから、曲名が、「ゆざこいソーラン06」とか。

 

今年も体育館や、ホール前の外で練習を頑張っている姿を目にします。

 

◆日 時/平成23年11月13日(日) 午前10時~午後3時

◆会 場/遊佐町民体育館

◆料 金/入場無料

◆持ち物/内履きを必ずご持参ください

◆お問い合せ/ゆざこいソーラン祭実行委員会事務局

        ℡ 090 – 2955 – 4351

(遊佐鳥海観光協会:http://www.yuzachokai.jp/topics/7321.html)

頑張れ!!蒼嵐!!!!

田澤@応援に行く予定です!

 

トライアスロン部へ助成しました。

本学4年トライアスロン部の三浦さんがインカレに出場し、同窓会からもトライアスロンユニホームと25,000円を助成しました。

そのユニホームの写真がこちら↓↓

 

 

かっこいいですね~

 

2年連続のインカレ出場という快挙は果たしてくれた三浦さんはすばらしい!!

 

今後、三浦さん同様活躍してくれる学生がもっともっと増えることを期待したいですね。