公翔祭2019ゲスト発表!!(6期生卒業10周年事業)

今年の公翔祭のゲストを発表します!!

吉本興業所属のお笑い芸人

・品川庄司

・スパイク

 ※写真左側の松浦さんは鶴岡市出身!!

・ソラシド

 ※山形住みます芸人さん!!

の3組をお招きしてお笑いライブを開催します!!

日にち:10月19日(土)

時 間:14:00開演(13:30開場)

場 所:東北公益文科大学酒田キャンパス

    公益ホール 大ホール 

※今年は整理券の配付は行いません。

 ぜひ学生、卒業生、一般どなたでもたくさんの方からご来場いただきたいです!

問合せ:東北公益文科大学 教務学生課 0234-41-1116

また、ポスター掲示等にご協力いただける方はコメントもしくはお問い合わせまでご連絡をお願いいたします。

公翔祭ゲスト決定!!

今年の公翔祭のゲストが決定しました!!!

 

10月20日(土)

開場:14:30 開演:15:00~

場所:東北公益文科大学 酒田キャンパス

公益ホール 大ホール

ゲスト:よゐこ

オジンオズボーン

ガール座

 

入場料無料!!

同窓会でゲストライブの費用を補助しているため、同窓生も学生同様優先的に入場することができます!!

詳細は改めてご連絡します!!

ご来場お待ちしております!!

公翔祭実行委員長にインタビュー(今年の学祭はどう?)

平成24年度公翔祭(10月27、28日)が迫ってきましたね。(2001年に第1回だから、今年で12回目だねぇ。)

公翔祭実行委員会のお部屋にお邪魔します
突然ですが、お邪魔しまーす。
(おっ、お化け屋敷で使うお墓が見えますねぇ。)

公翔祭実行委員長の長橋愛海さんに、詳しいところを聞いてみたよ。

―今回のテーマは?

「響祭~今日祭・共催~」です。

多くの人々の心に響くような大学祭、地域の人との共催、それが今日一日の大学祭であるというコンセプトです。

―今回の目玉企画は?

今年のメイン企画として、2012年のさくらんぼテレビのテーマソングを担当しているビーグルクルーさんのアーティストライブを行います!入場無料ですので友達や家族をたくさん連れてきてください!!※入場整理券必要、当日配布。

―他には?

例年の人気企画でもあるMr.Ms公益に加え、新企画として仮装コンテストや、皆さんの笑顔の写真を用いたsmile企画などもご用意しております☆
学生主体の出店はもちろん、今回は 外部の企業の方からの出店もございます♪

―同時開催のイベントも目白押しのようですが?

他にも公益シンポジウム(10/28)もあります。公益ウィークとの共催であり、公益大生・OB・教員の方と地域のつながりについてパネルディスカッションを行います。
公益について考える良い機会だと思うのでぜひご参加ください。

編集者追記:こうえきcafe(10/27)も、公翔会総会・懇親会(10/27)も、オープンキャンパスもあります。あと、1期生のいつきさんが何か、やらかすらしい…。(10月22日再追記)

―最後に一言

今年の公翔祭は地域の方々とのつながりを重視したものとなっております。先程も申しましたが、ぜひ、ご家族やお友達と一緒にお越しください☆
よろしくお願いいたします。

【リンク】
2012公翔祭サイト
ビークルクルーオフィシャルサイト