(5/26)「スーパームーンの皆既月食観察会」開催

公益大の地域共創センターより、耳寄りなお知らせです。山本先生プレゼンツ、皆既月食観察会。小学生も参加OKとのこと。天気が良ければ屋外での天体観測も。自由研究対策にもってこいかと。オンライン参加も可能。「観望の間違いでは」と指摘したくなっちゃう同窓生は、当日、山本先生に直でツッコミをお願いします。以下、地域共創センターより。

皆既月食観察会チラシ

今回約3年ぶりに起こる皆既月食はスーパームーンでいつもより大きく見えます。皆既月食について解説し、スーパームーンとは?皆既月食は何色?などの疑問についてお答えします。望遠鏡による観測や東海大学のインターネット望遠鏡(※)の中継も行います!!みなさんぜひこの機会にお越しください。

※インターネット望遠鏡とは、世界各地に望遠鏡を設置し,インターネットを通して天体観測しようというものです。 インターネット望遠鏡を使えば,いつでもどこからでもリアルタイムで 天体観測をすることができます。

(2/11)遠山先生、伊藤先生の最終講義開催

☆東北公益文科大学より「東北公益文科大学・公開講座開催」のお知らせです。

長きにわたり本学で教鞭をとってこられた 遠山教授、伊藤教授の最終講義を開催いたします。どなたでもご参加いただけます。

【遠山茂樹教授 最終講義】
◎テーマ:「ロビン・フッド伝説の起源とイギリス中世の森」
◎日 時:令和3年2月11日(木・祝)10:30~12:00
◎申込フォーム → https://forms.gle/vYZG6H3seu99ZzL89
チラシPDF

【伊藤眞知子教授 最終講義】
◎テーマ:「わたしたちは 今 どこにいるのか-ジェンダーの視点から-」
◎日 時:令和3年2月11日(木・祝)13:30~15:00
◎申込フォーム → https://forms.gle/EGoWbTez2VcWgRMP8
チラシPDF

【共通事項】
◎会場:酒田市公益研修センター ホール(東北公益文科大学 酒田キャンパス内)
◎定員:来場100名、Zoomによるオンライン参加100名
※いずれも要事前申込。定員に達し次第締切。
◎申込:2月8日までに 申込フォーム または 電話・E-mailにて下記の6つの内容をお知らせください。
※E-mailにてお申込みされる方は、件名に「〇〇教授最終講義申込」と入力してください。
(1)氏名 (2)氏名よみ (3)メールアドレス (4)参加方法(来場またはオンライン) (5)住所(来場希望者のみ) (6)電話番号
◎参加費:無料

◆来場されるみなさまへ
※新型コロナウイルス感染拡大状況により全面オンライン開催の可能性もあります。
※マスク着用でお越しください。
※アルコール消毒をしてから入室してください。
※入室時に非接触体温計を用いて検温させていただきます。
※体調が悪い方はオンライン受講への切り替えをご検討ください。
※適宜換気をしますので、体温調節のしやすい服装でお越しください。
※申し訳ございませんが、学内のカフェテリアは定休日となっております。

◆Zoomによるオンライン参加のみなさまへ
※Zoomのダウンロードは無料ですが、使用機器および通信料は受講される方のご負担となります。
※参加者のZoom接続に関する不具合等については、対応しかねます。
※管理の都合上、Zoom上の名前はお申込み時にお知らせいただいた氏名(漢字)と同じ名前を入力してください。 
※お申込みいただいた方には、講座前日までに、お申込みの際に入力いただいたメールアドレス宛にZoomのIDおよびパスコードをお知らせします。

●禁止事項●
※動画の録画・録音・写真撮影・プリントスクリーン(スクリーンショット)等による記録及び配布
※申込者以外へのURL・ID・パスコードの共有や、他の媒体への転載

◎申込み・問合せ:東北公益文科大学 教務学生課
〒998-8580 酒田市飯森山3-5-1
TEL:0234-41-1116(平日9:00~17:00) 
FAX:0234-41-1135 E-mail:kyomu@koeki-u.ac.jp

オンライン同窓会マニュアル

10月18日(日)いよいよ、オンライン東北公益文科大学同窓会総会懇親会が開催されます。Zoomでの接続方法や操作方法についてマニュアルを作成しました(郵送した物から少し修正含みます)。大まかな流れは以下の通りです。

  1. Zoomをインストールする
  2. Zoomを起動し、「ミーティングに参加」に進む。
  3. 「ミーティングID」、「氏名」を入力
  4. 「ミーティングパスワード」を入力
  5. 「表示名」「メールアドレス」を入力 ※郵送バージョンにこの記載が抜けていました。
  6. 接続されるまでしばらく待つ。

【PDF】パソコンで参加する方法
【PDF】スマートフォンで参加する方法

※オンライン会議等を全くしたことが無い方は、OS側でマイクやカメラの使用を制限している場合があります。Windowsの場合は、「設定」「プライバシー」「カメラ・マイク」から。MacOSの場合は、「システム環境設定」「セキュリティとプライバシー」「カメラ・マイク」。Androidの場合は、「設定」「アプリと通知」「Zoom」「許可」から。iOSの場合は、「設定」「Zoom」「カメラ」からONにしておいてください。